プロセカ〇〇難易度表

どうも、松です。

 

みなさん、音楽ゲームにおける難易度表という概念をご存知でしょうか。

難易度表とは、公式から提示されている難易度(以下、公式難易度)とは別に、ある目標(クリア・フルコンetc)を達成する難易度をプレイヤー側が考え、それを表にしたものです。

プロセカにおいても、wikiや企業攻略サイトにおいて、それに類するものが作成されていますね。

pjsekai.com

 

表の存在は、各公式難易度帯の細分化詐称譜面(公式難易度に対して難しすぎる譜面)・逆詐称譜面(その逆)の顕在化など、少なからずプレイヤーに役立っております。

表を作る際に人と議論するのが楽しいなど、作る側にもメリットがあります。

また、有志がそれぞれの感覚で作るものであるため、作成者によって表に差が生まれるのですが、それも一つの面白みかもしれません。

 

 

さて、この度私も「プロセカの難易度表を作ってみたい!」と思い、友人ととある難易度表を作成しました。その名も・・・・・・

 

 

 

プロセカイベスト難易度表

 

 

「は?」と思った人、正常です。

 

ちゃんと説明しますね。

「プロセカイベスト難易度表」とは、プロセカの各イベントストーリーを読むときの難易度を、作成者の独断で評価し、それを表にしたものです。

難易度の評価は次のような観点からおこなっています。

難易度値が高い(表で上の方に位置している)ものほど、つらい描写が多かったり、メンタルに刺さることが多かったりします。

逆に難易度値が低い(表で下の方に位置している)ものほど、穏やかな描写が多く、どんな精神状態でもわりと読むことができるものになっています。

イベントストーリー通しての平均値というより、つらさの最大値を大事に査定しているため、最終的に大団円になるとしても、道中が厳しかったら難易度値は高く査定されます。

また、難易度値はMASTERの譜面難易度値に倣って、2634で設定しています。

 

それでは表を公開するのですが、その前に注意点を一つ

 

 

※下記の表はイベントストーリーの微ネタバレになっています。これを見ることによってイベントストーリーの味わいを損なうことはほとんどないとは思いますが、気になる方はこの時点でブラウザバックをお願いします。

 

 

問題ない人は下へスクロール〜〜〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:matsu410:20220126111922p:plain

 

作った感想

ニーゴが難しい!

混合イベは比較的簡単!

最近のは簡単め!

最上段にバナー詐称が二つ!!

 

Q. イベストは時系列順に読むものですが、だとしたらこの表意味ありますか?

A. ないです!

 

 

以上となります。

難易度表というのは自由な存在です。皆さんも思い思いの難易度表を作ってみてね!